クルメツツジ
2011年05月11日
こんばんわ 設計センターです
近頃、ジメジメした日が続きますが
皆様、体調など崩されていませんか
私は、まだまGWボケが抜けず、毎日ダラダラした日々を送っています
先日、宮崎市内に妹と遊びに行った帰りに、
県内屈指の花の名所で、クルメツツジが満開になっているのに気づきました

夜だったので
あまりうまく撮れませんでしたが、
ライトアップされており、とても幻想的でした
昼間の写真も撮りたいと、翌日、母が宮崎市内に行くとの事でしたので、
カメラを渡し、撮影をお願いしました

こちらもあまりうまく撮れていませんが
昼間も真っ赤でとってもきれいですね~
赤いじゅうたんを敷き詰めたようです
ここは、宮崎県小林市野尻町の『萩の茶屋』という所にあり、
クルメツツジの他にも、八重桜や、萩、彼岸花など、季節ごとにさまざまな花が満開になるそうです
近くを通られた際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか~

近頃、ジメジメした日が続きますが


私は、まだまGWボケが抜けず、毎日ダラダラした日々を送っています

先日、宮崎市内に妹と遊びに行った帰りに、
県内屈指の花の名所で、クルメツツジが満開になっているのに気づきました


夜だったので

ライトアップされており、とても幻想的でした

昼間の写真も撮りたいと、翌日、母が宮崎市内に行くとの事でしたので、
カメラを渡し、撮影をお願いしました

こちらもあまりうまく撮れていませんが

昼間も真っ赤でとってもきれいですね~

赤いじゅうたんを敷き詰めたようです

ここは、宮崎県小林市野尻町の『萩の茶屋』という所にあり、
クルメツツジの他にも、八重桜や、萩、彼岸花など、季節ごとにさまざまな花が満開になるそうです

近くを通られた際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか~

Posted by ザ・ガーデン at 19:52 | Comments(0)