スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

 

☆この道一筋☆

2011年06月07日

 
こんにちゎニコニコ 都城店ですクローバー



梅雨で今日も朝から雨がしとしとと降っています雨タラーッ





今日は、先週の土曜日に完成した高崎町のM様邸をご紹介したいと思います家キラキラ




     
                                     着工前

                    ↓

                    ↓

                    ↓

 
            
                 1位完  成1位

         こんなに素敵になりました拍手ニコニコ






お隣には。。。。。↓


  


 
お菓子屋さんがピカピカ

 
お店の名前は お菓子の丸目さんスマイル


『創業90年』


お店は昨年、リニューアルオープンしましたピカピカ




実は、M様はこのお店のご主人なのですキラキラ


 

     ピカピカ丸目義和さんキラキラ

  お歳はなんと80歳オドロキ


  19歳で和菓子職人になられて、今年で61年目だそうです キラキラキラキラ

 

  丸目さんはとても小柄で


  私が持っていた職人さんの堅いイメージとは全く違い

  
  とてもかわいらしくて優しい方でしたニコニコ





 
丸目さんが倉庫の中からこんな物を見せて下さいました↓

 

  


 これは、2002年に熊本で開催された『全国菓子大博覧会』

 
 で、受賞された褒賞状ですピカピカ


 

その時の作品の写真も見せて頂きました↓


   
     野菜籠盛                           果物籠盛


  
  まるで本物みたいですオドロキ

    これは全て手細工した和菓子ですピカピカ



 
 この他にも、今までに数々の賞を受賞されています王冠






お店には、生どらやかるかん、チーズ饅頭など。。。


美味しそうな和菓子がズラリと並んでいましたスマイル 

 

 



 

その中でも、一番のおすすめは。。。。。。


 


   


こちらの 舌づつみ です↑



今年の4月に終了する予定でしたが

あまりの人気でまた販売することになったそうですニコニコ 


(夏期の7月と8月のみ販売中止です)



ひとつ頂いたのですが


粒あんをお餅で包んであって、甘すぎずとっても美味しかったですメロメロ





丸目さんの息子さんはパティシエさんで


今日は残念ながらご不在でしたが


同じ店内で洋菓子を出されていますケーキ


 

 人気のあんずとラズベリーのムースがとっても美味しそぅハート






 


 和菓子は、『あんこが命ピカピカ』 と語る丸目さんスマイル


 その目には、とても真剣で職人としての熱意がこもっていましたピカピカ

 

 

和菓子は、手細工などとても難しく


なかなか職人さんになる人がいないそうです泣き



これから、若い職人さんがどんどん育ってきてくれるといぃですね1位





今回、門周りの工事が完成してから


丸目さんが一言


「家が男前になったねピカピカ


と笑顔でおっしゃって下さいましたニコニコ




私共も、丸目さんの様に


誠実にひた向きに


これからも素敵なお庭造りに精進して行きたいと思いますグーキラキラ








丸目さんクローバー 本当にありがとうございました!!!


これからも、美味しい和菓子作り応援していますニコニコ






  


Posted by ザ・ガーデン at 17:57 | Comments(0)

 

姶良店・みなと大通り店 臨時休業のお知らせ

2011年06月06日

こんにちは、姶良店ですスマイル



早速ですが、

The★Garden鹿児島(姶良店・みなと大通り店)臨時休業のお知らせです。



スタッフの私事ですが・・・

6月12日(日)

The★Garden鹿児島 スタッフUさんの結婚式クラッカー

スタッフ総出で出席のため、臨時休業と致します。





式場は昨年2月にOpenしたばかりの

ピカピカW THE STYLE OF WEDDINGピカピカ


新しい式場に出席者の私もワクワク、ドキドキメロメロ


毎日忙しく仕事をこなしているUさんの

当日の変身振り笑いも楽しみです音符




梅雨の真っ只中、天気だけが心配ですが・・・



休日で展示場に足を運ぼうと思っていた皆様には

ご迷惑をおかけいたしますが、どうかご了承くださいアセアセアセアセ




式場の様子などは次回のブログにてご紹介いたしますねちっ、ちっ、ちっ









最近の展示場では、




正面入口の頭上にツバメが巣を作りましたニコニコ




もう少ししたらヒナが孵りそう・・・


展示場に来店の際は頭上に注意してくださいね↑


ふ〇が落ちてきますのでガーン






ではパー、姶良店でしたクローバー





 

  


Posted by ザ・ガーデン at 16:48 | Comments(0)

 

リハビリテーションとお庭とハニワ?!

2011年06月05日



こんにちは みなと大通り店ですニコニコ


今月から指宿市にある「橋口医院」の  クローバー リハビリテーションのできるお庭 クローバー


を工事させて頂くことになりました。


リハビリするニワ ・・・その名も 「リハニワ」  

名づけの親は あのっ 「マルヤガーデンズ」 の玉川社長オドロキ

玉川社長はマルヤガーデンズの建築で鹿児島市の 「景観まちづくり賞」 も受賞されています!



遊び心満点の先生のご提案で、玉川社長のネーミングにちなんで、ハニワをニワに置くことになりましたワーイ




今週から工事を様子を少しづつお伝えしていこうと思います。


まずは、クローバー 橋口医院 クローバー のご紹介。




砂蒸温泉でも有名な「山川」にあります。池田湖から開聞岳を見ながら、さらに南へクルマクルマクルマ


 



長崎鼻のフラワーパークを目指してクルマクルマクルマ  242号線を南へ曲がり・・・



 



ヤシの並木の街道を南へ走ると・・・・  







橋口医院は内科・小児科・放射線科・リハビリテーション科があり、


往診や訪問リハビリなどもされている地域に密着した病院です。


打合せ後も往診があったようで、大急ぎで患者さんの元へクルマクルマクルマアセアセ


先生、お忙しい中の打合せ、本当にありがとうございました!


医院は「徳光神社」のすぐ近くになります。


徳光というと 「徳光スイカ」 数が少なく幻のすいかとも言われています。



  
         まんまる~~~いスイカスマイル


少々?!高値ですが、5月下旬に、あま~~~~いスイカが食べられます。


今回工事をさせて頂く敷地も、もともと畑でスイカを育てていたそうです。


掘削すると・・・










                     真っ黒、なんだか野菜を育てたくなっちゃいます。



「橋口医院」では院内の キラキラ全面リフォームキラキラ もされています。


コンセプトは鹿児島大学教授 友清貴和先生の 「建築計画友清研究室」


友清研究室では医療福祉施設や地域生活サービスの研究 本  をされています。



初めていらっしゃった時に


「機械的なリハビリではなく、外に出ることで自然とリハビリができるような、


お年よりのモチベーションのあがるお庭をつくりたいんです!」


と、熱心にお話されていた先生。


私達にも、患者様を思う気持ちが伝わってきました。


先生たちとご一緒に、患者の方々が外に出るのが楽しみになるような


長くに使っていただけるお庭が造れるように頑張っていきたいと思いますニコニコ


では、また来週。  みなと大通り店でしたクローバー

  


Posted by ザ・ガーデン at 19:58 | Comments(0)

 

エクステリアフェアの様子

2011年06月02日

こんにちは! 大淀店です。

今週は台風一過から天気が持ちそうな予報でしたが、

ぐずついたお天気になってしまいましたねくもり


私たちのお仕事はお天気が工事進行に大きな影響があるため、

毎朝起きたらまず天気予報をチェックキョロキョロ


この時期は特に予報が難しいです。


早くピーカンな夏が来ればいいのになぁと思う今日この頃です。



さて、ちょっと時間が経ってしまったのですが、


5月21日、22日のバスツアーで見学したエクステリアフェア。


ホームページ上でも少し会場の様子をお伝えしましたが、


詳細を少しご紹介したいと思います。


まずは会場の外では植木市が出ていました。


皆さんいろいろなお花を買っていらっしゃいましたよ。


中に入るとこんな様子でした。




各メーカーさんの建材が沢山展示されていました。









お庭のディスプレイはこんな感じでした。








会場の2階ではハンギングバスケットの展示や、「福岡マルシェ」やバラグッズなどの販売も。







ご参加いただいた皆様には「勉強になった」「時間が足りなかった」などなど、

いろいろご感想を頂きましたが、楽しまれたご様子で何よりでした。


改めまして、ご参加いただいた方々にはお礼を申し上げます。


以上、大淀店でした。



  


Posted by ザ・ガーデン at 18:45 | Comments(0)

 

土いじり

2011年06月01日

こんにちは設計センターですニコニコ

先日、社内の環境美化の一環で花を植える機会がありました晴れ

各部署毎に花壇があるのですが…ガーン

草取りなどの手入れはされているものの、空いたスペースが多く、なんとも寂しい感じでした泣き



     

今回は宿根草類を中心にハーブ系なども加え

さらに既存の流木や石などを活用してみましたちっ、ちっ、ちっ

ボリュームこそあまりでませんでしたが以前よりはマシになったのではないでしょうか!?!?



    

これからも手入れや水やりを定期的に行い、華やかな花壇にしていければと思います赤面

  


Posted by ザ・ガーデン at 12:18 | Comments(0)

 

準備不足と台風一過

2011年05月30日


 こんにちは、姶良店です。パー


 さて、先週の月曜日になりますが、九州南部はいきなりの雨梅雨入り雨でした。

 昨年もよりも、だいぶ早い梅雨入りとなり、先週一週間はぐずついた天気+週末の台風

 そして、今日・・・、

 
   

 空は快晴晴れです。

 このままに突入しそうなくらい、いい天気になりました。

 台風一過とはよく言ったものです。

 台風が梅雨空まで持っていってしまった様で、

 金曜ごろまでは天気が持ちそうですチョキ




 先週梅雨に入ったばかりなのに、もう梅雨の晴れ間の一週間が来ました。

 何だか忙しい空模様です。ガーン

 梅雨入り→台風→晴天 こんなにせわしなく変化する天候に、

 人間だけでなく、植物たちも適応するのに大変です。大汗

 いきなりの梅雨入りで、道端でまだ完全に色づいていないアジサイがちらほらと...。

   

 準備不足のアジサイが、鮮やかに色づくのはいつになるでしょうか?

 そんなことを思いながら、実感のわかない梅雨を迎えている姶良店でした。パー

     


Posted by ザ・ガーデン at 18:38 | Comments(0)

 

四季折々の

2011年05月29日


こんにちは


みなと大通り店です


台風上陸の予報はどこへやら・・・


午後からは晴れ間の覗く穏やかな天気になりました


台風一過♪♪ と、外へ出てみると、


先週はまだ青かったジューンベリーの実が・・・






                        ↓

                        ↓

                        ↓








 



真っ赤っ赤ワーイ


美味しそうな実がたくさんついています拍手



冬は土にモグッて隠れていたギボウシも・・・







スクスク育って、薄紫の花がスマイルスマイルスマイル



ハクチョウゲやプリペットも満開ですワーイ



 




 



草木や花で四季を感じると、すごく豊か~な気分になりますよね


なによりも贅沢な時間なのでは??? 


なぁ~~~んて気持ちに、花を見るとなるのですが、、


美味しいアルコールをみると、、、花より団子♪


飲み代ばかりがかさむ生活はまだまだ変わらなそうです


ではまた来週スマイル みなと大通り店でした
   


Posted by ザ・ガーデン at 17:07 | Comments(0)

 

日曜の昼下がり

2011年05月26日

こんばんわ星設計センターですパー

先日のお休みに、街のとある花屋さんサクラへ行ってきましたスマイル

昨年もこのブログで紹介させてもらった露店のお店ですキョロキョロ





今回は母も一緒に連れて行きましたりんご

まだまだ花が綺麗な時期なのでピカピカたくさんの寄せ植えクローバーが置いてありましたハート


どれも可愛くて素敵なので、、、メロメロ

迷い迷いますアセアセ









うちの母は、花が大好きで、

季節ごとに苗を買ってきては、我が家で寄せ植えしていますニコニコ


でも今年の春は、何かと忙しく、庭いじりに時間をとれなかったようで・・・泣き

花がないと、家も寂しい様子でしたしょんぼり
 


それで今回は母も連れて来たのですが、、

どれを見ても可愛いので、  そして優しいお値段なので、、、ピカピカ

母は 『わぁーハートこれも良い!!これも!!! っえー!!!こんなに安いの!?うそーんドキドキ


と、終始楽しそうでした笑い





そんなこんなで、ようやく購入したものを少しご紹介しますキラキラ






クローバープミラとコニファー、左はコーヒーの木ですオドロキキラキラ(実はなりません汗 観賞用ですねニコニコ)








クローバーカランコエ









クローバー寄せ植えⅠ
 ガーベラ・ラベンダー、黄金シダが綺麗ですハート









クローバー寄せ植えⅡ
 ピカピカガーベラ・ラベンダー・ロベリア・シダピカピカ



これから このお花達が我が家を彩ってくれそうです音符




花屋のご主人は、変わらずとても優しかったですニコニコ

以前購入したミニ盆栽達も元気ですグーキラキラ

と伝えると、とても嬉しそうでした赤面



日曜ののんびりした時間でした晴れ

お花好きな方は、ぜひ立ち寄ってみられてはいかがでしょうか?




それでは黄きのこ緑きのこ赤きのこ





 サクラ おもしろ花広場 サクラ
  宮崎県都城市中町(オーバルパティオ内)
  営業時間 9:00~18:00
  定休日 毎週火曜日






  


Posted by ザ・ガーデン at 00:46 | Comments(0)

 

窓からの眺め

2011年05月24日

こんにちゎニコニコ 都城店ですクローバー




昨日から早くも梅雨入りして、


じめじめガーン しとしとタラーッ のお天気が続いていますダウン雨





でもつぃ最近まで、水不足が言われていたので、


前向きに考えれば、恵みの雨ピカピカとも言えますねニコニコ









さて、今日は先日完成した三股町のI様邸をご紹介したいと思います家キラキラ

          



        

                                    着工前


                      ↓

                      
                      ↓


                      ↓


 
 

   

                   完 成1位



お子様がまだ小さい為、広々とした芝生のお庭を提案させて頂きましたクローバー






 



門周りは、シンボルツリーとして、存在感のあるナツツバと、


門扉の左奥には、アイトップツリーとして、縁起の良いヒメユヅリハを植え込みましたクローバークローバー





家との統一感を出すため


門柱には自然石の手はつり使い、


門扉は玄関ドアに合わせてこげ茶系でまとめましたキラキラ








 

お客様のご要望通り


手前の和室の前には、本格的な坪庭を



そして、奥の浴室の前には、目隠しを兼ねた小さな坪庭を作りましたクローバーピカピカ





 


それから、ダイニングルームの前にも


食事をしながら眺められるように


小さな植栽スペースを設けましたクローバー



梅花ウツギの白い花がとてもキレイですピカピカ








 

 





今回もお客様に大変喜んで頂けました拍手キラキラ




I様ありがとうございました!!!ニコニコ

  


Posted by ザ・ガーデン at 15:40 | Comments(0)

 

エクステリアフェア2011 in 九州

2011年05月19日

おはようございますスマイル 大淀店です。


少しブログの更新が滞ってしまった間に、


すっかりゴールデンウィークも過ぎて


最近はもう夏のような日々


お店の庭も木々たちが青々と繁り、


庭を一層彩ってくれています。


ジューンベーリーがたわわに赤い実をつけてますりんご



芝も青々、ふさふさとしてきました。



春先に植えたルピナスがすごく生長しました。
想像以上に大きくなってちょっとビックリしています(笑)



お近くの方は是非遊びに来てくださいねピカピカ




さて、ホームページで告知させていただきました


「エクステリアフェア2011 in 九州」のバスツアー


おかげさまで21日、22日とも満員御礼のお申し込みを頂きました。


ありがとうございます。


また、お問い合わせいただきましたのに、ご参加いただくことが出来なかった方、


誠に申し訳ありませんでした。



もし、ご興味のある方は、会場が福岡で少し遠いのですが、


明日より開催しておりますので、是非下記のホームページをチェックしてみてください。

http://exteriorfair-kyushu.jp/


お庭づくりのヒントが満載ですよ音符



以上、大淀店でした。



        


Posted by ザ・ガーデン at 11:07 | Comments(0)

 

風情のある街

2011年05月17日



こんにちゎニコニコ 都城店ですピカピカ



今日はとても天気が良くて暖かいです晴れ





2~3日前まで、展示場の梅花空木(バイカウツギ)が


満開で、とってもキレイでしたハート


        



カツラの木も存在感があって、とてもキレイですクローバー


    

秋には黄金色になるので、それもまた楽しみです音符









先月、お休みの日に、私は日南市南郷町出身の


友達の家に遊びに行ってきました車




ちょうど実家に帰省していて、


日南市を案内してくれるとのことでピカピカ


小さい頃、日南海岸へは何度か行ったことがありましたが、

市内のへ行くのは今回が初めてでしたスマイル





「日南ってどんなところなんだろぅメロメロ」と、わくわくドキドキしながら車を走らせました音符


そして日南市に入った瞬間、自然がいっぱいの眺めが目に飛び込んできて、


車の中にとても気持ちのいぃ風が入ってきましたピカピカ



それだけで、日南っていぃところだなぁと感じましたクローバー




『田舎で何も無いよ泣き』 と繰り返し聞かされていましたが、


市内の方は、色々お店が並んでいて、

想像していたのとはかなり違って見えましたピカピカ








それから友人と待ち合わせし、まず海へ連れて行ってくれましたかもめ



 

この日は、少し曇っていましたが、日南の海はやっぱりキレイですOKキラキラ




車を少し走らせていくと。。。。。

  


たくさんの人達がサーフィンをしていましたピカピカ







それから、油津港へ船









しばらくして、お昼になったので、


友人オススメのラーメン屋さんへ行きましたスマイル



その名も。。。。。


 



             『直ちゃんラーメン』です!!!



あっさりとんこつで、とても美味しかったですOK








それから、お家にお邪魔してゆっくりした後、


帰りに飫肥城へピカピカ







恥ずかしながら、ここも初めて行きました赤面



     

    

   




飫肥城はとても有名ですが、


名前から何となく暗いイメージがありましたタラーッ




でも、中に入った瞬間に、


そのキレイさと、壮大さにとても感動しましたオドロキピカピカ



木々のマイナスイオンで空気が澄んでいて、心が洗われていくようでしたクローバー






 


そして、友人がお土産に飫肥天を買ってくれました万歳




 
 日南の人達には、当たり前の景色でも


 私にとってはどれも新鮮で、たくさんの感動がありましたニコニコ



 必ずまた遊びに行こうと思います音符    

  


Posted by ザ・ガーデン at 16:51 | Comments(0)

 

イッシーと花かごしま

2011年05月15日



こんにちは みなと大通り店ですクローバー


先日、鹿児島の最南端、指宿市へ行ってきました晴れ


鹿児島市内から指宿へ行く場合、錦江湾沿いを海ルートを


行くことが多いのですが、その日は、山ルート車車車


謎の生物 「イッシー」 で有名な池田湖を通って行きましたニコニコ


  


残念ながら「石のイッシー」にしか会えませんでしたがっ笑い


池田湖湖畔からは、鹿児島富士とも言われる開聞岳が見え


普段からと~~~っても景色が綺麗な場所ピカピカ





この日はお天気も良く、絶景がワーイワーイワーイ


しかもっ!


今年は 「花かごしま」 の開催のため、スゴイ数の花・花・花サクラ



 



 



暑くなく、寒くなく、風が心地よい、サイコ~~のドライブになりました。


(あ、仕事中でしたが・・・)


3月から開催されている「花かごしま」もいよいよ来週の日曜までっ


まだ、行っていないので、時間を見つけて行ってみたいです!!!


ではでは  みなと大通り店でした


  


Posted by ザ・ガーデン at 18:11 | Comments(0)

 

クルメツツジ

2011年05月11日

こんばんわ 設計センターですスマイル


近頃、ジメジメした日が続きますが大汗皆様、体調など崩されていませんか?

私は、まだまGWボケが抜けず、毎日ダラダラした日々を送っていますガーン



先日、宮崎市内に妹と遊びに行った帰りに、

県内屈指の花の名所で、クルメツツジが満開になっているのに気づきましたメロメロ




夜だったので月あまりうまく撮れませんでしたが、

ライトアップされており、とても幻想的でしたキラキラ



昼間の写真も撮りたいと、翌日、母が宮崎市内に行くとの事でしたので、

カメラを渡し、撮影をお願いしましたカメラ


  

こちらもあまりうまく撮れていませんが汗

昼間も真っ赤でとってもきれいですね~メロメロ

赤いじゅうたんを敷き詰めたようです音符

ここは、宮崎県小林市野尻町の『萩の茶屋』という所にあり、

クルメツツジの他にも、八重桜や、萩、彼岸花など、季節ごとにさまざまな花が満開になるそうですサクラ

近くを通られた際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか~車
      


Posted by ザ・ガーデン at 19:52 | Comments(0)

 

オープンガーデン無事終了!!

2011年05月08日

こんにちは みなと大通り店です


GW中 鹿児島市上福元で実際に施工させて頂いたお客様のお庭を見学できる


    「オープンガーデン」 のイベントを開催しました!!!



ご好意でご自宅を開放してくださったY様のお庭は・・・





                     やっぱり素敵です・・・拍手ワーイ 自我自賛?!(笑)



小雨の続くあいにくのお天気でしたが、たくさんの方にご来場頂きましたニコニコ






写真では、なかなか伝わりませんが・・・


とっても気さくなお施主様の人柄でっ


ご近所の方や子供達のた~くさんあつまる


             ニコニコアットホームニコニコ  なイベントになりました!



今回、初めて試みた、夜のお庭をみて頂く 「ナイトガーデン」ピカピカ

時間帯の問題もあり、多くの方に見て頂くっ・・・という訳にはいきませんでしたが泣き



夕暮れになると灯りがボンヤリと灯り



 





            夜は・・・





 


                             昼間とはまったく違った雰囲気に!!!!!! ニコニコ





足元の悪い中、ご来場頂いた皆様、ほんとうにありがとうございました。


また、せっかくのお休みのGWに快くお庭を開放してくださったY様。


本当に本当にありがとうございます!!!


この場を借りて・・・ スタッフ一同、御礼申し上げます。


これからも・・・


庭づくりを通して出会えるたくさんの方とのご縁に感謝しながら


お客様に感動して頂けるお庭づくりをしていきたいです。


では、また来週ニコニコ みなと大通り店でした


  


Posted by ザ・ガーデン at 17:36 | Comments(0)

 

大淀店懇親会♪

2011年04月28日

こんにちは! 大淀店です。

気づけば明日からゴールデンウィークピカピカですね!!


今年は日本全体で自粛ムードが漂っていますが、


西日本の元気な人達は、お金を使って経済を活性化させないとですよね!?


大淀店ではゴールデンウィーク中も通常営業させて頂きます。


普段なかなかお時間が取れない方も、


ゆっくりと展示場をご覧いただけるチャンス!


皆様のお越しをお待ちしておりますニコニコ



さて、一昨日の火曜日は大淀店メンバーで


ボーリング大会&懇親会(という名の飲み会)でした。



私個人的にはボーリングは多分、5,6年ぶり。。。


当時嵌ってマイボールを購入しようかと真剣に悩みましたが、


あまりに成長しない自分にあきらめた記憶があります。


さて、久々の成績は果たして??


1ゲーム目は皆好成績でストライク&スペアのオンパレードアップ


みんながノリノリで投げている中、私はビリ独走中。。。


体動かすのが好きなので、上手そうに見られるのですが、


ホントに不思議なくらい下手なんですねタラーッ


何とか最後に100点の大台には乗せましたが、まあ、そんなスコアです。ハイ。。。



2ゲーム目にはいると、みな一気にスコア&テンションダウンダウン


やはりトシには敵わないということでしょうか。。。笑い


でも、社内レクリエーションは私にとっては初でしたので、


仕事とは違うみんなの一面が見れて楽しかったです。



楽しい宴でリフレッシュクローバー


また一同頑張りますので、よろしくお願い致します音符

    


Posted by ザ・ガーデン at 18:58 | Comments(0)

 

色彩豊かに

2011年04月27日

こんにちは 設計センターです。ニコニコ
このところ暖かくなり、木々の新緑や草花の色鮮やかさに
目を奪われる今日このごろです。クローバー

エクステリアもそういった部分を考慮して設計を行うのですが、
植栽だけではなく、商品にも色とりどりな物が増えてきてます。!?!?

例えば



色彩豊かな門扉です。OK  最近はステン色をよく使用してますが、
こういった色も是非使ってみたいものです。





全体にアクセントカラーを入れると、ぐっとおしゃれになりますね。good



 門壁も2色使ってアクセントgood



建物のイメージや色彩に合わせてデザインをしますが、部分的に目を引く
アクセントを入れて少し違った表情を出すのもいいですね。ニコニコ








  


Posted by ザ・ガーデン at 16:46 | Comments(0)

 

門壁シリーズ☆

2011年04月26日


こんにちゎ晴れ 都城店ですクローバー



もうすぐGWですねぇピカピカ



すでに、色々と計画されている方も多いのではないかと思いますgood


都城店もGW期間中、営業致しておりますので、


ぜひぜひお気軽にお立ち寄りくださぃニコニコ







今日は、先日施工させて頂いたH様邸とY様邸をご紹介したいと思います拍手



まずは、H様邸です家ピカピカ



  
                          着工前


               ↓

               
               ↓


 
   1位 完 成 1位 



 シンボルツリーのヤマボウシと右奥のエゴの木の新緑が


 とても清々しく、手前のコデマリもちょうど満開でしたピカピカ



 エゴはもうすぐ白くて可憐な花を咲かせてくれますスマイル


 



そして、ひと際お家を引き立たせてくれているのが、

この当社オリジナルのPC門壁です↑



ガラス製のモザイクタイルをあしらい、


4つの大きさの違う空間を設けることにより、



高いデザイン性とともに、通気性もよく、圧迫感も解消されましたピカピカ



この空間にはお花や小物など飾ることも出来ますOK





施工後は、お客様に大変喜んで頂けましたニコニコ




 















次に、串間市のY様邸をご紹介家ピカピカ


 
   着工前

              ↓

      
              ↓


 
                                       1位 完 成 1位



  
 
 

 

 こちらのPC門壁には、


 タイルではなく、自然石の手はつりを使用し、


 一枚一枚色の異なる積層になっています。




 その為、自然と調和しながらも


 美しさと高級感を引き立てていますgoodピカピカ




 


  


 駐車スペースの一角には、


 記念にご家族の手形をパーピカピカ



 4人のお子さんの手形がとてもかわいぃですねニコニコ




 

 施工後は、Y様にも大変喜んで頂けました拍手


 
 
   

  

 



 

 
 
 
 エクステリア、特にエントランスは、


 言ってみれば、その家の顔ですスマイル



 家を一層引き立たせるとともに、


 迎える人たちをいつも幸せにする空間を創造しますクローバー





 癒しとやすらぎを与え、


 
 毎日お家に帰るのが楽しみになるような



 そんな素敵なお庭づくりを目指して、


 これからも日々精進していきたいと思いますグーピカピカ





 H様、Y様、本当にありがとうございました!!!万歳
  


Posted by ザ・ガーデン at 17:44 | Comments(0)

 

姶良店より GW期間中のお知らせ

2011年04月25日

こんにちはパー 姶良店ですスマイル


今日はとっても良いお天気晴れ 少し風が強いですが・・・プンッ


まずはピカピカ春を告げる植物たちピカピカの その後・・・


ジューンベリー



 



黄金メタセコイア


 



ヤマボウシ

 



コナラ

 



エゴ

 



ムクゲ

 



ケヤキ

 



カツラ

 



前回、新芽たちをアップカメラピカピカしてから2週間!!!


姶良店展示場はますます賑やかになってきましたニコニコ


生き生きとした植物たちに元気をもらっています万歳




そして、The★Garden鹿児島はGW期間中も営業いたします拍手


今回、鹿児島ではナイトガーデン見学会として

5/3~5/5の3日間 12時~20時

鹿児島市上福元町でオープンガーデンを開催 ↓ ↓ ↓





照明を効果的に使っているお庭



昼間とは違った雰囲気を

この機会にぜひ体感してくださいね音符



ではパー 姶良店でしたクローバー


                   


Posted by ザ・ガーデン at 14:09 | Comments(0)

 

ムーンライトヨガ

2011年04月21日

こんにちはパー大淀店です。


4月も後半、もうすぐゴールデンウィークピカピカだというのに、


ここ数日寒い日が続きますね。。。


暑かったり寒かったりと体調を崩さないよう、


体調管理を万全に大型連休を迎えたいものですスマイル



さて、一昨日はフルムーン、




























大きなお月様がきれいでしたが、


私、寒空の中ムーンライトヨガという野外でのイベントに参加してきました。



ヨガでは太陽と月=陽と陰=ハタというのですが、



太陽を浴びると元気が出て、活動的になるし、


月を見れば心が穏やかにリラックスすると思います。


このように陽のエネルギーと陰のエネルギーのバランスを整え、


心と体の安定を図るのがヨガの考え方です。



太陽礼拝というポーズがヨガの代表的なシークエンスにあるのですが、


こちらは体に力を与えるポーズ。


今回は月礼拝というリラックス系のシークエンスを教えてもらいました。




























実はその日、バタバタと仕事をしていたので、心もバタバタ。



それがお月様や星空を眺めながら外でヨガをしてみると、


心が穏やかに、沈静されるのが手に取るように分かりました。



やっぱり、ヨガはいいですねニコニコ



    


Posted by ザ・ガーデン at 15:00 | Comments(0)

 

喜寿のお祝いに

2011年04月19日


こんにちゎニコニコ 都城店ですクローバー



今朝は、久しぶりにまた冬が戻ってきたんじゃないかアセアセ

っていうくらい寒かったですねぇプンッ


みなさん風邪をひかれませんようにクローバー






先日、私の家族は祖母の喜寿祝をするため、


愛知県の叔父夫婦をこちらに呼んで、


フローランテ宮崎に行ってきましたスマイル


 



ちょうど、春のフローラル祭をやっていましたgood



あいにく曇り空で、風邪が強かったですが、

雨が降らなかったのでそれだけでも良かったですピカピカ

 
 
 
  

   
 
 


 とにかくチューリップが本当にキレイでしたハート





また、ひとつひとつが本物のお庭の様になっている空間がいくつもありました↓

   
  

  


 


  最後に、かわいいものを発見カメラピカピカ


 

 鳥のような。。。ペンギンのような。。。。。。。でもかわいいハート
 
 
 

 祖母は 『こわいアセアセ』 と言っていましたが笑い


 

 


 
そして、なぜか卓球やボーリングなどで汗を流しダッシュ ホテルへキラキラ
 



              ☆ シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート ☆



 
 
 

 夕食は、個室をとり、皆で食事をし、


 最後に私と兄からお花とケーキをプレゼントしましたプレゼントピカピカ


 







この一日、本当に楽しく、皆の笑いが絶えませんでしたピカピカ



何よりも、祖母に喜んでもらえたことが嬉しかったですワーイ



とても幸せな一日でしたクローバー


 





 

                              ホテルから見えた朝日晴れキラキラ  


Posted by ザ・ガーデン at 18:47 | Comments(0)

 

このページの上へ▲